ABOUT

オリジナルの杖・ステッキブランドKnock on the DOORです。
ステッキアーティストの楓友子(ふゆこ)が1本1本手作りで装飾しております。

お誕生日、母の日、記念日など、プレゼントにもぴったりのキラキラステッキ。
1本1本ハンドメイドだからこそ、お客様のニーズにも細かくおこたえできます。

Knock on the DOORのステッキがご使用者様にとって
"歩く幸せ"を運んでくる存在になれますよう、願っております。

The original walking canes brand "Knock on the DOOR". Each stick is handmade and decorated by stick artist Fuyuko.
These sparkling walking sticks make great gifts for birthdays, Mother's Day, anniversaries and other occasions. Because each stick is handmade, we are able to meet the needs of our customers in detail.
We hope that Knock on the DOOR walking sticks will bring you ‘walking happiness’.

Knock on the DOORのステッキについて

Knock on the DOOR(ノックオンザドア)で装飾しているステッキの素材はブナ科の広葉樹であるビーチという木材です。
重硬で衝撃にも強い木材で、家具にもよく使用されています。
このステッキは、創業から100年以上の歴史を誇る、ドイツGastrock社製のステッキで作っています。
白木の状態のステッキから、ご注文後に1本1本手作業で装飾を施してゆきます。

The material used for the walking sticks manufactured by Knock on the DOOR is a hardwood from the beech family called beach. It is a hard and impact-resistant wood, often used for furniture. The walking stick is made by the German company Gastrock, which has been in business for more than 100 years. Each stick is decorated by hand after it has been ordered, starting with the stick in its white wooden state.

■ステッキの長さについて■
商品購入時に備考欄にご希望の長さをご入力ください。

[1]ステッキを既にお持ちの場合
ステッキを持っている手と同じほうの足先の斜め前20度に杖をおき、肘を30~40度に曲げた位置。
杖の長さはグリップ(持ち手)とシャフト(棒の部分)の直角に交わるところから
地面につくところまでの長さを測ってください。

[2]ステッキをお持ちでない場合、プレゼントの場合
ステッキ持ってないため[1]の測り方が出来ないという方は、身長÷2+3センチというのが大まかなステッキの長さの目安となります。

About the length of the walking stick When purchasing, please indicate your preferred length in the remarks box.

[1] If you already have a walking stick
Place the walking stick at an angle of 20 degrees diagonally forward from the foot on the same side as the hand holding the stick and bend the elbow at a 30-40 degree angle. Measure the length of the walking stick from where the grip (handle) and shaft (stick) intersect at right angles to where they touch the ground. Measure the length from the intersection of the grip (handle) and shaft (rod) at right angles to the point where they touch the ground.

[2] If you do not have a walking stick or if it is a gift
If you do not have a walking stick and cannot measure as in [1], the approximate length of the walking stick is the height of the person using the walking stick ÷ 2 + 3 cm.

■ステッキの重さについて■
ダービーは約260g、レディースダービーは約230g、クルークは約350gです。
(長さ、デコレーションによって多少の違いがあります)

-About the weight of the stick
Derby weighs approx. 260 g, Ladies Derby approx. 230 g and Crook approx. 350 g. (There are slight differences depending on length and decoration.)


■持ち手部分の種類について■
Knock on the DOOR(ノックオンザドア)では、ステッキの持ち手部分は、
ダービー、レディースダービーとクルークの3種類ご用意しております。
クルークは傘の持ち手ような形でステッキの定番です。
ダービーとレディースダービーはL字とクルークを合わせたような形で、持ちやすくラインがキレイです。

-About the type of handle part
In Knock on the DOOR, we offer three types of stick handles: Derby, Ladies' Derby and Crook. The Crook is a standard walking stick with a shape similar to an umbrella handle. The Derby and Ladies Derby are a combination of the L-shape and the Crook and are easy to hold and have beautiful lines.


■限定ステッキについて■
商品名に「限定ステッキ」と記載のあるステッキは
既に制作完了しているステッキです。
世界に1本だけのステッキですので、売れ切れ次第終了となります。

-About limited edition walking sticks
Sticks with ‘限定’ in the product name are the production of these walking sticks has already been completed. They are the only stick in the world and will be discontinued as soon as they are sold out.


■カスタマイズ・セミオーダーについて■
当方のステッキは1本1本手作りで装飾しております。
「色違いがほしい」「蝶々をハートにしてほしい」など
お気軽にご相談ください。
※デザインによってはお請けできない場合もございます
※金額や制作日数も変わる場合がございますので、まずはお気軽にご相談ください。

-About customisation and semi-customisation
Each of our walking sticks is handmade and decorated. Please feel free to ask us if you would like a different colour, or if you would like the butterfly to be a heart, etc. (Depending on the design, we may not be able to accept your order.) The price and production time may vary, so please feel free to contact us first.

ステッキアーティスト 楓友子(ふゆこ)
プロフィール

1986年生まれ。
21歳のときに交通事故に遭い、脊腰椎骨折、大腸破裂などの重傷を負う。手術後、意識を取り戻したときに、「生きている」ということが奇跡的で素晴らしいことだと気づく。約100日間入院しリハビリをするが、脊髄神経も不全損傷したため右脚に不自由が残り、杖が手放せなくなる。

大学卒業後、東京都内のIT会社に入社。市販の高齢者向けの地味な杖を「かわいくないから嫌だ」と感じながらも、キーホルダーやリボンを付けて使用。知人からの「そんなのしかないんだ。かわいそう」という一言にショックを受け、杖の装飾を始める。
スプレー塗料で色を変えたり、アクセサリー用のラインストーンでキラキラに飾ったりして、おしゃれな杖を作る。周囲の反応が「かわいそう」から「かわいい」に変わり、服を選ぶのも外出も楽しくなる。

IT会社を退社して、2011年9月、24歳で独自ブランド「Knock on the DOOR」を立ち上げ、自身で装飾をした杖のインターネット販売を開始。事故の体験を活かし、日本で唯一のステッキアーティストとしての活動を始める。

事故前は自分を好きになれず、生きることに悩み、大学生の時に自殺未遂も。物事を前向きに考えることができなかったが、事故後は「生きていることが奇跡」「生きているだけで、素晴らしい」「事故で前の自分は一度死んだ。これから第二の人生を歩める」と思えるようになる。

モットーは 「毎日、"明日死んでもいい今日"を生きる」。「人生ネタ帳」。

Born 1986. At the age of 21, she was involved in a car accident and sustained serious injuries, including a spinal and lumbar vertebrae fracture and a ruptured colon. When she regained consciousness after surgery, she realised that it was miraculous and wonderful to be ‘alive’. After graduating from university, she joined an IT company in Tokyo. She used a commercially available, plain cane for the elderly with key rings and ribbons, although she felt that she hates it because it is not cute. An acquaintance said to her: ‘That's all they have. I feel sorry for you’, which shocked her and she started decorating the canes. She made stylish canes by changing the colour with spray paint and decorating them with sparkling rhinestones for accessories. People's reactions changed from ‘poor’ to ‘cute’ and she began to enjoy choosing clothes and going out. She left her IT company and launched her own brand ‘Knock on the DOOR’ in September 2011, at the age of 24, and started selling her own decorated walking sticks online.


●メディア掲載履歴●
・テレビ
NHK「ひるまえほっと」「ハートネットTV(ブレイクスルー)」
日本テレビ「NEWS ZERO」
テレビ東京「生きるを伝える」
テレビ埼玉「ニュース930」
BS11「ONZE」
BS JAPAN「7PM」
MX TOKYO「ぷらちなライフ」

・新聞
朝日新聞、読売新聞、中日新聞、東京新聞

・ラジオ
NHKラジオ第一「ラジオ深夜便」
ニッポン放送「薬師丸ひろ子 ハートデリバリー」
NHKラジオ第一「私も一言!夕方ニュース」
TOKYO FMの「クロノス」
J-WAVE「TOKYO MORNING RADIO」

・紙面
雑誌「クロワッサン」
雑誌「ハルメク」
雑誌「BELIEVE」

…他

Media coverage history (Has been published in the media more than 20 times)

-TV
NHK, NTV, TV Tokyo, TV Saitama, BS11, BS JAPAN, MX TOKYO

-Newspapers
Asahi Shimbun, Yomiuri Shimbun, Chunichi Shimbun, Tokyo Shimbun

-Radio
NHK Radio 1, Nippon Broadcasting System, TOKYO FM, J-WAVE

-Magazine
'Croissant', 'Halmek’, ‘BELIEVE’

...etc.